オールセラミック
- 素材:セラミック

メリット
-
天然歯のような色合いと強度で、歯のくぼみの色まで再現できます。天然の歯には光を通す「透過性」がありますが、それを再現できるのはセラミックだけです。変色もほとんどせず、プラークもつきにくいです。金属を一切使用しないので、最も体に優しいかぶせ物です。
デメリット
角度によっては割れやすいので、噛み合わせを診てお勧めしないこともあります。
見た目 | 強度 | 粘着度 | 腐食度 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
歯の見た目でお悩みの方は少なくありません。口元が気になっていると、ついコミュニケーションに消極的になってしまうこともあるのではないでしょうか?
審美歯科とは、虫歯や歯周病などの病気を治すのではなく、見た目を美しくするための治療です。
口元のコンプレックスを解消することで、自然に大きな口を開けて笑ったり話したりできるようになることを目指しています。
歯を白くキレイにしたい…
銀歯が目立って恥ずかしい・・・
以前入れた保険の歯が変色してきたんだけど…
金属アレルギーって病気があるって聞いたんだけど!
ささじま歯科医院では、「詰め物やかぶせ物も白くてキレイなものがいい!」という方はもちろん、金属アレルギーなどをお持ちの方もご安心いただけるよう、かぶせ物や詰め物の材料を種類豊富にご用意しております。
噛み合わせなどによっては、ご希望の治療がオススメできない場合もあります。「こんな風になりたい」というご希望をうかがった上で、お口の状態を確認しますので、お気軽にご相談ください。
金属を使用しない白い詰め物、かぶせ物は見た目が美しいのはもちろん、金属アレルギーの心配もありません。
金属の腐食による歯ぐきの黒ずみも防ぎます。
天然歯のような色合いと強度で、歯のくぼみの色まで再現できます。天然の歯には光を通す「透過性」がありますが、それを再現できるのはセラミックだけです。変色もほとんどせず、プラークもつきにくいです。金属を一切使用しないので、最も体に優しいかぶせ物です。
角度によっては割れやすいので、噛み合わせを診てお勧めしないこともあります。
見た目 | 強度 | 粘着度 | 腐食度 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
外側がセラミックなので見た目が良く、変色しません。内側に金属が入っているので強度が強いです。
中が金属なので自然な歯の透明感を出すことができません。加齢に伴い歯肉が痩せてしまうと金属の黒いラインが見えてきます。
見た目 | 強度 | 粘着度 | 腐食度 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
銀歯や保険の前歯は見た目が恥ずかしい、でも費用はおさえたい、という方にお勧めです。セラミックにレジン(プラスチック素材)を合わせることで安価になりました。
セラミックにくらべると透明感がなく色調も劣ります。長期間の使用で変色してしまいます。
見た目 | 強度 | 粘着度 | 腐食度 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
小臼歯(前から数えて4番目と5番目の歯)には保険が適用されるので、最も安価な白いかぶせ物です。硬すぎないので噛みあわせる歯を痛めません。
細かな色の指定はできず、のっぺりとした色調です。長期間の使用で変色します。すり減りやすく割れやすいです。根元までスッポリかぶる形のみで、詰め物には対応していません。
見た目 | 強度 | 粘着度 | 腐食度 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
歯が白く明るくなるだけで、気持ちも笑顔も明るくなります。
ささじま歯科では、歯がしみにくく色戻りがしにくい ホームホワイトニングと、急ぎの予定にも間に合うオフィスホワイトニングのどちらも行うことができます。
個人差はありますが、2週間ほど続けると徐々に歯が白くなっていきます。
普通に生活していると自然とまた着色していきます。色が気になってきたら、おうちでホームホワイトニングを再度行ってください。